埼玉 椅子クリーニング日記
2021年06月
2021.06.15
港区のオフィスチェアークリーニング
先日、東京都港区の企業様からオフィスチェアクリーニングのご依頼がありました。
ご紹介頂き、まずはデモクリーニング。
1脚クリーニングして、どの程度キレイになるか?確認頂き無事にご契約となりました。
ビフォーアフター画像です。




続きまして、作業中の画像もご覧下さい。
1
作業箇所の養生

クリーニング作業で使用する箇所の養生をしっかりと
2
作業完了後の清掃

クリーニング終了後にもしっかり清掃します!
3
作業中

養生した上で丁寧に作業します!
4
洗浄作業中

汚れた椅子を丁寧に洗浄します!
5
洗浄作業中

脚や座面のウラ、背もたれの裏なども丁寧に
6
汚水回収作業中

洗浄後に汚水を吸い上げていきます!
7
汚水回収作業中

座面の汚水回収中、かなり吸い上げていきます!
8
汚水の状況

汚水はこのような感じに汚れています!
9
洗浄作業完了!

これだけ綺麗になりました!
10
作業後の片付け・清掃

汚れなど残さないように徹底して清掃して撤収です。
ご利用ありがとうございました!
2021.06.03
リピートのご依頼 さいたま市の学習塾様
今回も嬉しいご依頼を頂きました。
約3年前にご依頼頂いた、さいたま市の学習塾様から2回目のご依頼を頂きました。
2回目のご依頼が頂けるという事は、前回の仕事を評価して頂いたという事
とてもありがたく、嬉しく思います。
嬉しく思っているのは、私だけではなく他のスタッフ達も同じようで
いつも以上に洗浄作業に力が入っているようにも見えました(笑)
もちろんいつも全力でみんな取り組んでくれています。
座面、背もたれ、脚部分など
椅子のすべてを丁寧に洗浄しキレイにいたしました!
いつクリニングしたのか?分かるように目立たない部分にシールも貼っておりますので
お客様にも分かりやすく対応しております。
これからも、もっとリピートご注文頂けるように努力し続けます。









- 1 / 1